top of page
  • 執筆者の写真Haruka

EP-98 日本語スラング2 Japanese Slang2(N4-N3)



みなさんこんにちは!お元気でしょうか?今日はですね、日本語のスラングと言うか、流行っている言葉ですね、最近流行っている言葉についてちょっと話したいんですけど。その前に、私が今すごくはまっているドラマ。韓国ドラマなんですけど、ヴィンツェンツォにはまっておりまして。これ、私が教えている、レッスンをしている方から是非見て欲しいということで見たんですけど、めちゃくちゃ面白いね。みんな見てる?Netflix1位なんですけど、日本では、今。結構怖いのかな?と思ったんですけど、面白いね。なんか恋愛っていう感じでもないし、怖い感じでもないし、結構コメディ要素が多くて、面白いね。梨泰院クラスみたいな感じだね。梨泰院クラスをもうちょっとクールにした感じだね。大企業を潰すみたいな、大企業を壊す、下剋上みたいなものですよね。でね、今私もうちょっとで終わりなんですよ。ようやく見終わりそうで。で、途中でね、真ん中らへんで、キスシーンが出るんですよ。そうなの¥。恋愛ドラマじゃないよって言いながらね、キスシーンが出るんですけど。急に来るんですよ、そのキスシーンが。多分見た方、特に女性の方はね、多分分かると思うんですけど、何かそのシーンがきゃーっ感じで、ヤーってなった。かっこいいね。かっこいいわと思いましたね。うんうん。あらー!て感じ。見れない。手で目を隠しそうになっちゃうぐらい、恥ずかしくなっちゃう感じのキスシーンでございましたね。韓国語で言うと、「オモオモオモ」って感じ。みなさん面白いので、ぜひ見てみてください。私まだ全部見てないんだけど、結構なんかミステリーじゃないけど、サスペンスっぽい感じで、面白いね。


じゃあ、早速日本語のスラングについてお話ししたいんですけど、まぁ四つぐらいちょっとお話ししようかなと思って。まず一つ目は、ネットスラングなんですけど、「草(くさ)」。「草」っていうのは、そこら辺にあるGlassの種ですね。これ知ってること多いと思うんですけど、日本語のネットと言うか、テキストで使う、メッセージとかで使う、笑うっていう言葉で、「笑」っていう字だけ、一言使う人もいるし、「w」を使う人もいるんですね。「w」「笑」。これ見たことあると思うんですよ、ちっちゃい「w」だけ。その「w」が草に見えるから、最近はその「w」とか「笑」っていう漢字じゃなくて、「草」だけで使うことが多いです。これテキストで「何それ、面白い草」みたいな感じで、「草」という漢字を使うんですけど、一言だけ。最近はよくネットでよく見る言葉ですね。でも、これ結構普通に話す言葉でも言う人が結構いて。例えば、面白い話を聞いたときに、「ウケる。何それ。面白い」って言うんじゃなくて、「ウケる。何それ。草。」「マジ草なんだけど」とかね、言ったりします。「草」ですね。みなさんもね、話し言葉で言うとかなりカジュアルになるので、ネット、コメントとかでね、ぜひ使ってみてください。「マジ草」みたいなね。


これは昔から、昔っていうかまぁ数年前から使われてる言葉なんですけど、「とりま」。「それなー」みたいな感じのイントネーションですけど、「とりま」。「とりま」は、「とりあえず、まあ」を短くして、「とりま」ですね。「とりあえず」のときに使うってことですね。これは、話し言葉でもテキストでも使います。例えば、人気のレストランに行きたい、行きたいです。という時に、「あのレストラン行かない?」っていう話をしますよね。「行きませんか?」って。でも、ちょっと混んでるかもしれない、人が多いかもしれないよ、わかんないねって話をしてるときに、「とりあえず、電話してみよう。」「ちょっと電話で聞いてみよう」ってときに、「とりま電話する?」とか、「とりま電話で聞いてみる?」とかね。「とりあえずまぁ」のときに、使います。「とりま」、「とりあえず、まぁ」ですね。よく使いますね、これは。ちょっとカジュアルで若い言葉ですけど、私もたまにね、使います。「とりまご飯食べよう」とかね。「とりあえずご飯食べましょう」ね。


あと次!「エモい」、「エモい」ですね。「エモい」は、ここ3,4年でよく聞くようになった言葉なんですけど。「エモい」。「い」で終わってるので、い形容詞になるんですけど。「エモい」は、これもかなりカジュアルな若い人がよく使うような言葉なんですけど、エモーショナル、エモーショナルから来てる言葉です。これ使い方ちょっと難しいんですけど。いつ使うかというと、言葉では表せない気持ちを「エモい」って言うんですよ。言葉では説明するの難しい気持ちっていうの、結構「エモい」という言葉を使います。例えば、よく綺麗な夕焼けとかみるじゃないですか。サンセット。海と綺麗な夕焼けとか見ると、なんか悲しいんじゃなくて、なんか懐かしいんじゃなくて、なんかこう・・・なんかちょっと不思議な、エモーショナルな気持ちになりません?夕焼け、サンセットを見るときとか、そういう5時6時、夜の5時6時ぐらいの時間になる、暗くなる前の景色とかって、なんか不思議な気持ちになることありませんか?そういう時に「エモい」って言いますね。言葉に表せないけど、なんか悲しい、なんか懐かしい、なんかこういい景色だなっていうときに、「エモい」って言います。あとは、昔の映画とか、昔のドラマ、昔の写真とかを見たときに、別に私たちはこの時代、例えば、50年前とかの写真を見たときに、私たちはこの時代を別にね、知ってるわけじゃないけど、なんか不思議な気持ちになりません?懐かしいと言うか、ちょっと寂しいじゃないけど。そういう時に、「この写真エモい」とかね。「この映画のこのシーン、エモかった」というふうに使います。


私はね、正直この「エモい」っていう言葉はあんまり使わないんですけど、私の友達は結構使いますね。「エモいは、これ」とかね。昔学生時代に聴いていた曲とか聴くと、懐かしいなあと思うときに、「エモいわぁ」使ったりしますね。これもよく聞きますね。


はい、ラストです。ラストは、「隠キャ(いんきゃ)」と「陽キャ(ようきゃ)」ですね。これマジ最近よく使うようになりました。「陰キャ」「陽キャ」ですね。これも、今、今日紹介してのは、かなりカジュアルな言葉なので、ビジネスでは絶対に使わないし、先輩とかでは使わないですね。友達とかと使う言葉なんですけど。「陰キャ」「陽キャ」っていうのは、隠キャラクターと、陽キャラクターの短くした言葉です。陰キャラとか隠キャ、陽キャラ、陽キャ、とか言いますね。


どういう意味かというと、「陰キャ」っていう「隠」は、漢字なんですけど、影という字ですね。陰なので、どっちかというと暗いじゃないけど、どういうキャラクターの人かと言うと、人と喋るのが結構苦手で、コミュニケーションがちょっと苦手で、パーティーとか人がたくさんいるところがあんまり好きじゃないとか、あとは、最近流行っているものに興味がなくて、自分の世界を持っているような、自分一人でいたいとか、そういうタイプの人を「陰キャ」と言いますね。「陰キャ」どっちのイントネーション大丈夫だと思うんですけど、「陰キャ」と言われます。


で、反対の「陽キャ」、陽キャラクターの人は、パーティーとかが好きで、ビーチでみんなでイェイ!みたいなとか、コミュニケーションがすごく上手な人とか、明るい人のことを「陽キャ」と言いますね。「隠キャ」の人が明るくないわけじゃないんですけど、人と話すこととか、そういうものがあまり好きじゃないタイプが「隠キャ」、「陽キャ」ってのは、みんなで何かしたいとか、初めて会う人と話すときにも、全然嫌な気持ちとかなく話せるし、パーティーとかそういうところが好き。どっちかというと外にいたいタイプの人。アウトドア、インドアともちょっと違うんですけど。そういうキャラクターの人を「陽キャ」と言いますね。


なんで、このいう言葉が生まれたかと言うと、どの国にもあると思うんですけど、学校でスクールカーストってあるじゃないですか。あります?私もまあ経験しましたけど、学校のクラスの中とか学校の中では、リーダーみたいなグループがいたり、ちょっと真面目な勉強ができるような、アニメが好きとかゲームが好きとかいう、ちょっと静かな人たちがいますよね。そういうスクールカーストとかあるじゃないか。めっちゃ面倒くさい。アメリカのドラマとかだと、だいたいスクールカースト上の人は、アメフト部とかね、バスケ部とかサッカー部とかに入っててみたいな感じの。そういうのが日本でもすごくたくさんあるんですよ。そう言う時に、そのスクールカースト上の人達を「陽キャ」と呼ぶようになって、下っていうかまぁ、そういう静かな人達っていうのは「隠キャ」って言う風になったんですよ。それを、今でも社会に出ても、「あの人、陰キャだね」とか「あの人、陽キャだね」という風に使うようになりました。


私はね、こういうカテゴライズする言葉はあんまり好きじゃないんですけど、でも使おますね。ちなみに私は友達にめっちゃ「陰キャ」って呼ばれますね。なんか一人だけ、すごいアニメずっと見てたり、一人でゲームしたり、あんまり飲み会とかに私あまり行かないので。とか、アニメキャラクター好きとか声優が好きとか何かそういうことばっかり言ってるから、「マジで隠キャだね」って言われます。突然意味不明な事言ったりするんで、私。「マジコミュニケーション能力おかしいんじゃない?」って言われたりするんで。友達は私のことねジョークで言ってるんですけど。私も陰キャラだと思うんで。どっちかと言うとね。ま、どっちがいいっていうんじゃなくて、そういうタイプがあるね、みたいな。


私は、結構友達とアニメとかの声優が好きなんで。声優さんって多分ほぼ90%とぐらいの人が陰キャなんですよ。なんかそのメディアに出るのがあまり得意じゃないとか言う人も多いし。だからね、顔を隠して声優やってると思うんですけど。だから、「あの声優さんマジ陰キャだよね」とか。私隠キャな人が好きなので、私の友達も隠キャな人が好きなので、「あの人隠キャだよね。めっちゃ好き。」とかね。なんかそういうYoutuberとか見て、「めっちゃあの人陰キャのYoutuberだよね」みないな。逆に、すごいこのコロナの間にめっちゃ飲みに行きたいとか、コロナでもすごい人と会いたいみたいに思う人は、「あの人、陽キャだよね」とか話ししたりします。別に、悪口とかいうそういうんじゃなくて、そういうタイプの人間だねっていう風に話したりしますね。


陽キャの人は、隠キャの人を悪く言ったりする時もあるし、隠キャの人は陽キャ人が嫌いとか、そういう話もありますけど、そういう話が今なんか最近よくあるなあと思いますね。みなさんはどっちでしょうかね?私はどっちでもいいんだけどね。どっちの面も私持ってる気がしますね。陽キャの部分も、隠キャの部分もあります!そんな感じで、最近日本で流行っている言葉でした。一つ目が、草。二つ目がとりま。三つ目がエモい。で、ラスト四つ目が、陰キャ陽キャでしたね。みなさんもね、使うのは難しいかもしれないんですけど、見かけたら、こうゆう意味だなっていうふうに理解して頂けたら嬉しいです。はいじゃあ今日はこんな感じで終わりにします。

今日話した話スクリプトを作りますので、是非チェックしてみてください。Twitter、Instagram、Youtubeこちらのフォローもお願いします。それからPatreonですね、メンバー募集しております。Patreonメンバー限定のpodcastとかコミュニティもあります、私の。コミュニティでは、結構そのスラングの使い方の練習したりとか、最近何があったって言うお話をしたりとか、色々してるので、もし興味ある方はぜひ参加してみてください。あとクエスチョンボックスですね。リクエストお待ちしております!じゃあ今日はこんな感じで、また次回。さよなら~。


↓オンラインコミュニティ、ボーナスコンテンツはこちら


Join my online community!

Get exclusive content!


↓コーヒー買ってくれる方はこちら☕️

 とっても喜びます。



Question Box

テーマのリクエスト待ってます



レッスンはこちら!



Podcast


Youtube


Apple Podcast


Spotify



Instagram


プライベートアカウント


N2〜N1 ビジネスレベル



Twitter


閲覧数:1,669回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page