こんにちは。はるかです。
ここは日本語を勉強している人のためのPodcastです。
いろいろな話を日本語で話していきます。
もしよかったら、きいてみてください。
今日はですね、前回話した日本の夏について思い出したことを話します。日本の夏は祭りとか花火とか海とかプールにいくよ!っていう話をしたと思うんですけど、日本人が夏になるとよくすることがあって、それは怖い話ですね。何で夏に怖い話をするかというと、怖い話をすると暑いの忘れられる、ちょっと寒くなる感じがするので、夏になると夜に怖い話をしたりすることがあります。夏休みとかにみんなでどっか旅行に行ったりするときに、その日の夜とかみんなで電気とか消して、一人一人怖い話をしていくっていうのを結構やりますね。
大人になってから酔っ払ってみんなやろっかみたいな感じでやるときもあります。結構旅行に行くと、自然が多いところ、人が少ないところに行ったりするので、山とか海とか。なので、みんなで怖い話をしてちょっと外出てみようみたいな、ちょっと散歩してみて、「怖い〜」みたいな、「やだ〜」みたいなことを言いながら歩くっていうのをしたりします。
でも怖い話は大人になってもするんですけど、一人一人怖い話を持ってます。私もいつも怖い話とかあります。たぶん一人一人あると思いますね。お気に入りの話、自分がする話、みんなが怖がる話を選んでしますね。それは本当にあった話のときもあるし、嘘の話もあるという感じですね。日本の怖い話っていうのは後でちょっといくつか紹介しようと思うんですけど、日本って映画とかもあると思うんですけど、怖いっていうのが幽霊(ゆうれい)なんですね、ゴースト(Ghost)、幽霊。死んだ人が出てくるっていう話がすごく多いです。映画もホラー映画とかは絶対に怖い話はその幽霊が出てきますね。幽霊が何か悪いことする。たとえばリングとか有名ですね。水から出てくる女の人とか。でも、結構私海外の映画とか見ると、海外だと悪魔(あくま)とかが多い気がしますね。デビル(Devil)?人じゃない人じゃないと。死んだ人とかじゃない。日本は結構もう死んでしまった人が、なんかこの人生うまく生きれなくてとか、ある人にすごく恨み(うらみ)とか、後悔(こうかい)とかがあって、出てくるっていうのが多いですね。日本の怖い話は基本的(きほんてき)には幽霊が出るという話ですね。
日本の大人の人たちもするんですけど、日本で有名なのは子供が出る話が多くて。ていうのも、怖い話をするのってやっぱ学生のときが多いんですよね。みんなで夏休みに子供たちが集まって、怖い話しして、じゃんけんに負けた人が夜誰もいない学校に行くとか。学校に関係する怖い話とかが多いですね。で、子供が出てくる。子供たちが怖がるような話が有名です。日本では、いくつか有名な怖い話があるんですけど。
一つ目は、あまり怖い話が苦手な人は聞かないほうがいいかもしれないんですけど、そんな怖くないですね。子供の話なんで。トイレの花子さん。トイレの花子さんっていう話。花子さんっていうのは、女の子の名前ですね。これは誰もいない学校に行って、学校の3階のトイレに行って、3番目のトイレを3回ノックすると、声が聞こえる、花子さんがいるみたいな話ですね。その花子さんっていうのは、赤いスカートで白いシャツを着てる女の子なんですね。髪の毛のちょっと短い女の子。もうこれはもう本当に日本人で知らない人はいないですね。トイレとかで誰もいないこと花子さんでるぞーとか言ったりしますね。まあ誰も見たことはないんですけど。もちろん作り話なんですけど、みんな知ってる話ですね。誰が作ったんだろうなこんな話?花子さんがいてそのトイレの扉(とびら)を開けると、花子さんがいて、トイレの中に落ちる?みたいな、引っぱられて、もう二度と戻れないみたいな怖い話ですね。
あとは、口裂け女(くちさけおんな)とか。口裂け女。口裂けって言うの口は、口ですね、裂け(さけ)っていうのは“裂ける”(split)ですね。だから口裂け女ってのは口が裂けてる傷(きず)があると言うか口が裂けて大きい女の人のことなんですけど、これは学校に女の人がいて、「私きれい?」って聞いてくる。マスクをしてて、「私きれい?」って聞いてきて、答えるとそのマスクを取って、そのマスクの下は、口が裂けてるわけですね。で、「これでもきれい?」って聞いてくるって言う。何で有名なのかわかんないんですけど、こういう話も有名ですね。あとはメリーさんとか。メリーさんは、ちょっと怖い。私はあまり好きじゃない。気になる人は、いろいろ探してみてみると、日本の有名な怖い話たくさんあるので、好きな人はね、探してみるといいかもしれないです。花子さんとか本当にみんな何で知ってんだろう?知ってますね。幽霊がやっぱり日本では怖いイメージがありますね。
あとこれは日本の文化の一つですね。文化の一つなんですけど、妖怪(ようかい)って聞いたことありますか?妖怪。これは日本の文化ですね。妖怪文化があります。妖怪っていうのは英語で言うと、スーパーナチュラルクリエイチャーズ(supernatural creatures)って言うみたいなんですけど、モンスター(Monster)じゃなくてゴブリン(Goblin)とかでもない。ゴーストとかじゃない何も分からない、ミステリアス(mysterious)なクリエーチャーズ?生き物?ですね。妖怪と言います。日本で有名だとすると、最近だと、主に “Demon Slayer”“鬼滅の刃”とか有名ですけど、鬼(おに)は妖怪の一人?一つ?ですね。確かに鬼ってあれは何にも言いあらわせないですよね。人間じゃないし。モンスターないんですよね。あとは有名なのは、かっぱ。かっぱは何だろう?日本の川にいる生き物で、緑色なんですね、全部が。顔はドナルドダック(Donald Duck)みたいですけど。緑色できゅうりが好きって言う。で、悪いかっぱもいれば、人を助けてくれるかっぱもいるっていう。かっぱも有名ですね。
妖怪っていうのは、もう何なんだろうね?すごく昔からも何百年前から言われているものなんですけど、何百種類と妖怪がいて、100ぐらいいるのかな?いろんな種類の妖怪がいます。日本には本当にいるかどうかって、もちろんわからないんですけど、人間を助けてくれる妖怪もいれば、悪いことする妖怪もいるっていう感じですね。この妖怪っていうのはなんだか不思議(ふしぎ)で本当に、私は妖怪について知るのは好きです。ていうのも、その地域によって有名な妖怪が違うんですね。たとえば北海道の札幌にいるで有名な妖怪とか、なんかこの地域のこの街にいるって言われてる妖怪。カッパとかも色んな種類のかっぱがいたり、鬼って言ってもその東京で知られる鬼と大阪とかで知られてる鬼だとちょっとなんだろう?見た目が違ったりして、その見た目とか絵で結構あるんですけど、絵で見たりすると、面白いですね「なんじゃこりゃ」って。誰がこんなの考えたんだろうっていう不思議が。私は結構面白いです。
あとこの妖怪何の意味がある?みたいな妖怪もいて、たとえば妖怪小豆(あずき)洗いっていう妖怪がいるんですけど、見た目はおじいちゃんですね。すごいなんかちょっと怖い100歳ぐらいいってんじゃないかぐらいの怖いちっちゃいおじいちゃんなんですけど。小豆(あずき)っていうのはビーンズですね。あんことか作る豆です。小豆洗いの洗いは“洗う" washですね。だから英語にするとbeans washer。英語すると、なんかちょっと変ですよね。小豆洗いっていう妖怪がいます。この妖怪も有名なんですけど、小豆をあらうだけ?なのかな?いい妖怪か、悪い妖怪なのかもよく知らないんですけど、説明のところに最後にあの妖怪に関する YouTube とかをリンクを貼っておくので、もしよかったら見てみてください。
日本にはその妖怪についての映画とかドラマとか本、小説、アニメっていうのが本当に多いです。妖怪文化ってみんな何も思わない。みんな知ってる妖怪っていう存在(そんざい)。妖怪のことを知りたい方オススメな映画。私も小さい時に見た映画なんですけど、10年前ぐらいの映画かな?普通に面白いんですけど、【妖怪大戦争(ようかいだいせんそう)】っていう。妖怪と妖怪は戦うんですけど、ちょっと説明だけだとすごい面白くなさそうなんですけど。妖怪大戦争っていう映画があるのでちょっとこれもリンクを貼っておくのでもしよかったら見てみてください。Netflix にあると思います。
あとは、アニメですね。本もいっぱいあるんですけど、アニメで妖怪といえばもうみんな知ってるのが鬼太郎(きたろう)。もしかしたら知ってる人もいるかもしれないですね。【ゲゲゲの鬼太郎】って言うんですけど、鬼太郎っていうのは妖怪ですね。人間の男の子の見た目の妖怪なんですけど、この鬼太郎がその人間を助けるお話です。この鬼太郎っていうのは、もう20年?30年前?ぐらいからあるアニメなんですね。なので私のお父さんお母さんも見てたし、私も見てたし、今もやってます。今もやってます、今は多分6シーズンとか?シーズンごとでやってて、6シーズン目らしいです、2020年は。私が見てたのはシーズン4ですね、今のシーズン6の鬼太郎は強くないです。可愛い可愛い。でも、昔のシーズン1とか2とか3を見る、YouTubeで見れるんですけど、なんかね、ちょっと怖いですね。不思議な世界。子供用のアニメなんですけど、なんかちょっと不思議な世界で私も見てたんですけど、ときぞきすごく怖くて見れなかったりするアニメでした。でも鬼太郎は本当にみんな知ってますね。日本の本当に代表的(だいひょうてき)なアニメのひとつです。オープニングテーマとかたぶんみんな歌えると思う。私が見てた鬼太郎の第4シーズンの YouTube も無料(むりょう)であるので、それを貼っておきます。Netflix にもあるのでもしアニメが好きな人がいたら見てみるといいですね。あとは、ぬ〜べ〜とかアニメ有名ですね、【地獄先生(じごくせんせい)ぬーべー】。先生が鬼なんですね。なんか人間と鬼の力を持った人間が、学校の生徒たちと一緒に悪い妖怪と戦うっていう話ですね。でも鬼太郎が一番有名かな?知らない人いないね。私もなんかいろいろ見たくなってきちゃった。
今日はこんな感じで。夏になるとその日本の怖い話をしたり妖怪の話をしたりしますね。怖い話って結構本当に怖いからなー。私は結構苦手なんですけど、何か話すの上手い人とかいるんですよね。めちゃくちゃ強いですよね。今日はこんな感じで終わりにしましょうかね。はい妖怪の文化と日本の怖い話の文化興味ある人はぜひ調べてみてください。
この全部の今日話した話のスクリプトも全部 URL 貼っておきますので、ぜひチェックしてみてください。後は Twitter Instagram 私のホームページからリクエストのテーマも募集(ぼしゅう)していますので、もしよかったらお願いします。ではまた次回ですね。さようなら〜。
妖怪について
映画【妖怪大戦争】Netflix
アニメ【ゲゲゲの鬼太郎】Youtube
https://youtu.be/LKEP284uNTI
Podcast
Youtube
Spotify
https://open.spotify.com/show/1gQ0ZdFpTOqiyLeOaCCn6U
Anchor
N5~N3レベル
N2〜N1、ビジネスレベル
プライベートレッスン
تعليقات