top of page
  • 執筆者の写真Haruka

EP-147 女性言葉と男性言葉 Male and Female Speech in Japanese(N3)

更新日:2022年4月25日



みなさんこんにちは!元気でしょうか?今日はですね、またリクエストをいただきましたので、こちらについてお答えしていきたいと思います。まず読みますね。はるか先生日本語の女性言葉と男性言葉の違いを教えてもらってもいいですか?注意点がありますか?日本語の先生の中に女性の割合が多いので確かに!男性学習者は常に女性言葉を聞いていて、言葉遣いも女性っぽくなると思います。僕の職場に女性職員が結構多くて、口癖も女性っぽい気がします。例えば、「あらぁ」「あらまぁ」私よく言う。やっぱりなんとなく影響を受けていますね。なるほどですね。リクエストこちらありがとうございます。ということで、多分こちらのリクエストをくれた方は男性学習者、そして、職場に女性職員がいるってことは、日本で働いているのか、日系企業とかで働いてるのか、そういう環境なんですね。なるほどね。ということで、今日は女性言葉と男性言葉についてお話ししていきたいと思います。


で、私、このポッドキャストは、Apple PodcastとかSpotifyだけではなくて、私のYoutubeにビデオポッドキャストとしてこれをアップしてるんですけど、今回ちょっとややこしくなるので、Youtubeのビデオポッドキャストの方はレッスン動画みたいな感じで、ちょっとテロップとか入れようと思いますので、もし難しくて、音だけじゃ分からない人は、ぜひYoutubeの動画もご覧ください。はい、じゃ行きます。


まあ、日本語っていうのは、女性言葉と男性言葉の違いがある言葉っていうふうに言われてるんですよね。まあ、日本語って本当難しいね、そう考えるとね。他の国だったら、あんまり女性と男性の言葉遣いっていうのが違わない国もあったりするんですけど、日本語はもう全然違います。まず俺とか私とか僕とか言いますよね。これについて前に、何回か昔のエピソードで説明しましたけど、男性は俺、女性は私っていう人が一番多いと思います。で、他にも、もちろん色々あるんですよ。例えば、女性だったら、“〜わよ”とか、なになに・・・“〜わよ”しか思いつかない。“〜よ”とか“〜だわ”とかね。で、男の人だったら、“〜だぜ”とかね、“〜だろ”とかね。


って、みなさん思いましたよね?たぶん。そういうふうな言葉は、知ってる知ってると思いましたよね、たぶん。ただ、これ実際に使ってる人ほとんどいないですね。特に、女性言葉の“〜わよ”なの“〜なのよ”みたいなのは、たぶん、映画とかドラマアニメマンガ、まあ、特にアニメ漫画だね、よく使われてるので、真似してしまってる人はいると思うんですけど、あの言葉たちは今はマジで使わないですね。えっと、何を具体的に使わないかっていうと、いっぱいあるのでちょっと挙げきれないんですけど、今言った“〜わよ”、“〜なのよ”“〜だわ”っていう言葉ですね。男性だと“〜だぜ”。「ポケモン、ゲットだぜ!」みたいなね。あれ?どっかで聞いたことある言葉。「ポケモン、ゲットだぜ!」とかね、言わないです。男性とかね。そんな感じです。そういう言葉は、なんていうの?ドラマとかアニメで女性・男性っていうキャラクターを強く強調させたいために、誇張して言ってる言葉なんですよね。なので、今の人で使ってる人はほとんどいないので、 実際に現実的に言うと、この日本語の女性言葉・男性言葉って違いはあるんだけど、多くないです。そして、そんなにはっきりとしてない。最近の若い人は、特に女性男性って言って別けて言葉を使ってる人はあんまり見ないので、まあ、何て言うの?はっきりと分けるのはちょっと難しいんですよ。まあ、何が言いたいかというと、そこまで考え過ぎなくて大丈夫ということですね。女性言葉・男性言葉について。まあ、もちろん俺と私で区別するのは、一番大切だと思うんだけど。俺と私を使ってれば・・・うん・・・第1ステップクリアみたいな感じだと思う。


で、じゃあ、実際にね、どんな言葉を今の日本人たちは使っているのかというと、実際の今の女性たちが使ってる言葉は、文の最後、語尾ですね。語尾に、“〜ね”とか“〜の”。例えば、「今日ご飯行くの。」とか、「明日仕事に行くね。」とかね。この“〜ね”と“〜の”は、使う人は多いと思います、女性で。女性らしい言葉ですね。もちろん、今は男性で使う人もいるんですけど、女性が主に使うのは、“〜ね”と“〜の”ですね。で、反対に男性らしい言葉、文の最後につく言葉で男性らしい言葉っていうのは、“〜な”と“〜だろ”ですね。例えば、「今日雨だな。」とかね。“〜だな”「今日、雨だな。」みたいなね。あとは、“〜だろ”。「それは、ダメだろ!」どんな例文?「それは、ダメだろ!」とかね。「それ・・・「それ、日本の食べ物じゃねえだろ。」みたいなね。“〜だろ”って使ったりします。これは確かに、女性はあんまり使わない気がしますね、“〜だろ”。で、他にはフレーズで、女性らしい言葉男性らしい言葉っていうのがあります。


で、リクエストに書いてあったように、「あらぁ」「あらまぁ」「やだぁ」「かわいい」「すてき」とか。今、挙げたのは、女性がよく使う言葉になります。で、反対に男性らしい言葉っていうのは。「やベぇ」とか「きめぇ」とか・・・とりあえず・・・メェ〜みたいな。「うぜぇ」とかね。あとは、おいしいのこと「うまい」って言ったり、あとご飯のことを「めし」って言ったりね。これは男性っぽい言葉遣いになります。ただね、私はたまに友達と普通にご飯食べてるときに、「うまい」っていうときもあるし、「やべえ」っていうときもあるし、まぁ「めし」はあんまり言わないけどね。っていう感じです。はっきり分かれてる訳じゃない。私もたまに男性っぽい言葉を使うこともあります。


で、もう一つ、私がこのリクエストを考えた時に思ったのは、もう一つ特徴がある。女性っぽい男性っぽい話し方。女性は“お”をつけるけど、男性は“お”をつけない。これはどういう話かというと、女性は、例えば、「すし」のことを「おすし」っていう。丁寧語の“お”ですね、「おすし」。例えば、「いえ」のこと、「うち」のことを「おうち」っていうのは、女性の方が多い。「お家に帰る。」とかね。「お寿司を食べる」。あと、「お弁当」「お金」とかねで、一方で、男性は、「すし」のことは普通に「すし」って言うし、「うと」のことは、「うち」、「お弁当の」ことは「弁当」、「お金」のことは「金」っていうふうに、“お”つける人はいるけど、少ないかなっていうイメージはあります。


あと、もう一つ。男性と女性で全然違う呼び方があるのは、親の呼び方ですね。これは色々あるんだけど、基本的に女性っていうのは、“お母さん・お父さん”、それか“ママ・パパ”で呼ぶ人が多いですね。女性はね。私は、ママでうちのお父さんはニックネームなんですけど、ママなんですよね。まあ、普通に外に出たら、みんな“お母さん”ってもちろん言いますけど、“ママ”とか言わないですけどね。友達同士で「うちのママがね。」(とか言います。)で、男性は、一方だと、お母さんのことを“かあさん”、お父さんのことを“とうさん”って呼んだりするんですよね。“かあさん・とおさん”と呼ぶ人、結構います。聞いたことある人いると思うんですけど、他にも、“おふくろ”と“おやじ”って呼ぶ人もいるんですよ。まあ、ただ“おふくろ”って呼ぶ人は、今は少ないと思います。私のお父さんは、私のおばあちゃんのことを“おふくろ”って呼んでたと思うんだけど、その時代の人たちだけかな?今の時代の人たちは、多分“おふくろ”とは言わない。でも、“おやじ”は、まだ使うかな、“おやじ”。この違いも、女性・男性であるなと私は気づきました。


あともう一つ。このリクエストくれた方が、男性だと思われるのと、この方が仕事をしてると思われるので、1つ・・・まあ何て言うの?仕事で使える男性言葉をお教えしたいと思います。これはかなり上級者だと思います。えっと、男性が使う言葉ですけど、“です・ます”の話し方を、カジュアルに言うんですよね。男性って。“〜っす”、“〜っすね”。例えば、「今日の会議は7時です。」7時って早くない?まいっか。「今日の会議は7時です。」これを男性がすごくカジュアルに言うと、「今日の会議は7時っす。」になりますね。この“です・ます”が、“〜っす”になる感じですね。聞いたことあると思いますね、みなさん。で、もう一つだと、「今日の会議は7時ですね。」。このセンテンスを、男性のカジュアルな敬語の言い方にすると、「今日の会議は7時っすね。」になりますね。「今日の会議は7時っすね。」とか「今日、雨っすね。」とか言いますね。とか、「そうですね」ことを、「そうっすね」とかね。そういうふうに言う男性は、かなり多いと思う。かなり多い。まあ、ただ、これはすごくカジュアルな敬語になるので、使う相手っていうのは、仲のいい上司だったり、同僚飲み会の場とかで使うかな?これは、かなりレベルの高い日本語なので、みなさんチャレンジしてみてください。もし日本の会社で働いてる方とか自分の会社に日本人がいる方は、ぜひ試してみてください。


まあこんな感じで、色々説明しました。結果的に言うと、最近はあんまり女性男性という言葉で分けたりはしないです。ただ、女性がよく使う言葉、男性がよく使う言葉っていうのは、もちろんありますので、今日、説明した言葉を覚えておくと良いと思います。じゃあ、今日はこんな感じで、女性の言葉・男性の言葉についてでした。


今日話した話は、またトランススクリプトを作りますので、私のウェブサイトをチェックしてみてください。今日結構混乱してる方いらっしゃると思うので、ぜひトランスクリプトを見たり、私のYoutubeを見直したりしてみてくださいね。あと、Twitter、Instagram、YouTube、こちらのフォローもお願いいたします。YouTubeで、ゲームをしてたり、レッスン動画アップしてたり、あとAudio Book、日本の昔話のAudio Bookをアップしてたりしますので、ぜひ“Next Step Japanese”という名前のYouTubeなので、フォローお願いいたします。あとPatreon、こちらのメンバーを募集しております。最近、Patreonの一部のメンバーと一緒に絵を描くゲームをやったんだけど、死ぬほど面白かったね。もしあの興味があったら是非全然いつでもお待ちしておりますので、参加お願いいたします。何だろうね?特にない。レッスンしたい方は、まだ募集しておりますので、ぜひ私にご連絡ください。以上。じゃ、今日はこんな感じでまた次回!さよなら〜。


<今日の言葉>

常に(つねに):always

口癖(くちぐせ):habit

職場(しょくば):workplace

職員(しょくいん):staff

日系企業(にっけいきぎょう):Japanese companies

ややこしい:complicated

真似する(まねする):to imitate

具体的に(ぐたいてきに):specifically

誇張する(こちょうする):to exaggerate

現実的に(げんじつてきに):realistically

区別する(くべつする):to distinguish

語尾(ごび):the end of a word

特徴(とくちょう):feature

基本的に(きほんてきに):basically

試す(ためす):to try


↓オンラインコミュニティ、ボーナスコンテンツはこちら

Join my online community!

Get exclusive content!


↓コーヒー買ってくれる方はこちら☕️

 とっても喜びます。


【JPBOX✏️】言葉の勉強をしましょう!(中国語)


Question Box

テーマのリクエスト待ってます


Japanese Lesson


Podcast


Youtube

Apple Podcast

Spotify


Instagram


Private account

Learn advances Japanese


Twitter


閲覧数:1,409回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page